【訂正】倫理、政治・経済 第9講 復習問題

本日ご指摘をいただきました。


問3 下線部ⓓに関連して,国際的な経済取引の結果を帳簿の形で記録したものが国際収支である。次の国際収支の項目A~Cと,その説明ア~ウとの組合せとして正しいものを,下の①~⑥のうちから一つ選べ。

A 経常収支 B 資本移転等収支 C 金融収支

ア 社会資本整備を支援するための外国での無償資金協力などからなる。

イ 直接投資,証券投資,外貨準備などからなる。

ウ 貿易収支,サービス収支,第一次所得収支,第二次所得収支からなる。

① A-ア B-イ C-ウ

② A-ア B-ウ C-イ

③ A-イ B-ア C-ウ

④ A-イ B-ウ C-ア

⑤ A-ウ B-ア C-イ

⑥ A-ウ B-イ C-ア


という問題ですが、解答プリントでは④となっていますが、⑤が正解です。


申し訳ありませんでした。

質問への回答(後藤貴士)

質問箱へいただいた質問の回答をしようと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000