【倫理、政治・経済】神戸三宮校の皆さまへ【第10講分】
こんばんは。後藤です。
倫理、政治・経済の第10講分の動画ですが、「仮」の動画を下に上げておきます。
なぜ「仮」かというと、私が機材の設定をミスしてしまい、満足のいく内容とはなっていません。具体的に言いますと、本当は、「テキスト」・「補助プリント」・「板書(ワード)」の3つを使いながら説明しているのですが、画面共有の方法をミスしてしまったらしく、ずっと「テキスト」が写っています。
既にお配りしている補助プリントを併用していただくと、話が分からないでもないのですが、それでも少し「?」が浮かぶ箇所があると思います。
なるべく早く撮り直しをして再アップロードをいたしますので、それまでは「仮」の動画を置かせてください。受験まで差し迫っているので、ひとまずクオリティよりも早さを優先します。
申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
また、動画はYoutube上で「限定公開」となっています。必ず下記のURLからお入りください。
以上、よろしくお願いいたします。
第10講 1. 心理学
https://youtu.be/iFWfO9VeHSg
2. 言語学
https://youtu.be/pCftuIIEsl4
3. ドイツの現代思想
https://youtu.be/oHDKsWJoQp4
4. フランスの現代思想
前半(フーコーまで):https://youtu.be/ZZSWHPj6RE8
後半(それ以降):https://youtu.be/_EOJ-Y2s4ME
5. 英米系の現代思想(開始直後に音割れ箇所がありますので、イヤホンで聞いてくれている人はご注意ください。)
https://youtu.be/W4-1RDxpibo
6. その他の現代思想
https://youtu.be/jOuT0OI9PGU
7. ヒューマニズム
https://youtu.be/8NGgWozurQM
0コメント