共通テストを終えられた皆さんへ
お疲れ様でございました。
恐らく、人によって状況が違うと思うので、それぞれの状況の人に向けて書いていきます。
【目標点、あるいは、それ以上の点数が取れた人へ】
良かったですね!お疲れ様でした。
ただし、ここで燃え尽きないようにしてくださいね。
後藤は、センター試験で自己最高点を大幅に更新した後、燃え尽き症候群の様になってしまって、龍谷・関・立・同の一般入試に失敗する、という非常に苦い経験をしました!少し休むのは良いですが、少なくとも今週の水曜日からは切り替えて、次の試験に向けて勉強してください!
【目標点に届かなかった人へ】
お疲れ様でした。今、第一志望の大学へ出願するかなど、様々なことを考えておられるかと思います。ご自身の共通テストの点数・二次試験での予想得点率・併願校の許容度等々、様々なことを考えてご自身の納得のいく選択をしてください。
1つだけ言えることは、例えここで出願する学校を変更したとしても、それは「逃げ」ではありません。「勇気ある決断」です。だって、出願する大学を変更することは、ご自身が一番嫌でしょうから。もちろん第一志望の大学はある。ただ、様々な事情を考えて敢えて出願校を変える。これが「勇気ある決断」でなくて何でしょう??
古き悪き日本人の中には、例え無謀であってもあくまで第一志望に特攻して「玉砕」することをヨシとする人間もいますが、そういった類の人間に限って、その後の貴方の人生に何も責任を負ってくれません。どうか、冷静なご自身の頭で、納得のいくご判断をなさってください。
【解答科目を間違えた人、マークがずれていた人へ】
m9(^Д^)プギャー 浪人生にもなって何やってんスかwwwwwwwwwwwwwwwwww
共通テストは終わりましたが、私大受験へ向けての政経の質問や個別指導は引き続き引き受けておりますので、よろしくお願いいたします。
0コメント