正見、正思、正念について
こんばんは。ご質問ありがとうございます。
八正道ですね。これらは互いに補完し合っているので、似た部分も多分に出てきますね。
まず、一番理解しやすいのは、正思でしょう。
これは、欲を捨て、怒りを捨て、暴力性を捨てることです。諸行無常ですからね。煩悩は捨てなければなりません。
次に、正念ですが、これは一切皆苦、諸法無我、諸行無常といったことに意識を向けながら瞑想を行い、思考、感情、身体感覚を理解するための意識の安定性を訓練することです。
そうすることによって、四諦の真理を正しく知ること(これを正見という)ができる、ということですね。
ご質問、ありがとうございました。また何かありましたら、ご質問ください。
0コメント